サッシとは

「サッシで暮らしが変わります!」

サッシ(英語: sash)とは、サッシュともいい、窓枠として用いる建材のことをいいます。
また、窓枠を用いた建具であるサッシ窓そのものをサッシと呼ぶこともあります。

窓は天井や壁などと比べて薄い構造で、空気中の熱を通しやすいため、断熱性、気密性などを考慮してサッシを選ぶことが重要です。
最近では機能・性能が向上しデザイン性が高いサッシも多く取り扱われており、皆様の暮らしを彩り、サポートする存在へと変わってきています。

例えば 「窓のこと、もっと知ってほしい。 YKK AP【公式】ウェブサイト
「日本の窓は、樹脂窓へ。 YKK AP【公式】ウェブサイト
(出典:YKK AP株式会社 YKK AP【公式】ウェブサイト

APW330(YKK AP株式会社)

APW330(YKK AP株式会社)

サッシの種類

サッシにも色々種類がありそれぞれメリット、デメリットが有りますのでご紹介します。

樹脂

塩化ビニール樹脂という材料がメインで作られており、複層ガラスとの組み合わせで高い断熱性が得られます。

APW330(YKK AP株式会社)

APW330(YKK AP株式会社)

メリット

  • 熱伝導率が低いので断熱性に優れており結露しにくい
  • 加工が簡単なのでデザイン性が高く腐食も起こりにくい
  • 気密性が高く遮音効果に優れている

デメリット

  • アルミと比べて価格が高い
  • 紫外線に弱い
  • アルミよりも強度が弱く、厚みで強度を出すためフレームが太くなりがち

複合サッシ

「アルミと樹脂」「アルミと木製」など異なる素材を組み合わせたサッシです。

エピソードNEO(YKK AP株式会社)

エピソードNEO(YKK AP株式会社)

メリット

  • アルミを室外側に使い耐久性を高め、樹脂や木製を室内側に用いて断熱性を高めることができる

デメリット

  • アルミサッシと比べてやや価格が高い
  • 樹脂、木製の単一素材のサッシ比較すると性能が劣る
  • 重い

アルミ

現在最も普及しているサッシです。強度もあり、耐候性や防火性に優れた素材です。

フレミングJ(YKK AP株式会社)

フレミングJ(YKK AP株式会社)

メリット

  • 価格が安い
  • 耐久性は高く、腐食・サビに強い素材なので長期間使用可能
  • 軽量なので、開閉時に操作がしやすい

デメリット

  • 金属なので熱伝導率が高く断熱性にやや劣る
  • 結露の発生も多く見られる

木製

自然素材の魅力があり質感や風合いはインテリアとしてのサッシになります。

メリット

  • 部屋のコーディネートもしやすく自然な印象
  • 断熱性に優れていて結露しにくい
  • メンテナンスをしっかりすれば長期間使用できる

デメリット

  • アルミサッシと比べて価格が高い
  • 定期的なメンテナンスが必要
  • 腐食や摩耗、塗装の劣化など耐久性にやや劣る

サッシ記事一覧

記事が見つかりません

サッシ一覧へ